英語学習法 【書評】「英語多読 すべての悩みは量が解決する!」で多読のやり方を知ろう 2022年2月16日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 昨年から少しずつ実践していた「多読」。 今年に入って多読にかける時間がさらに増えてきました。 …
英語本書評 【英語本書評】『100語で伝わる魔法の英単語ランキング』で英会話に必要な単語を学ぼう 2021年5月10日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 今回は『100語で伝わる魔法の英単語ランキング』の書評を書いていきたいと思います。 この書籍はこん …
Yossan英語奮闘記 【フォニックス英語リスニング】で学習してみた④「ディクテーション」(奮闘記#20) 2021年4月20日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 今回は『フォニックス英語リスニング』の学習記録第4弾となるChapter4「ディクテーション」についてで …
英語学習法 【英語本書評】ニック式『A4一枚英語勉強法』はここがすごい! 2021年3月27日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 以前に私のおすすめ英語YouTubeチャンネルとして【ニック式英会話】をご紹介しました。 今回はそ …
Yossan英語奮闘記 【フォニックス英語リスニング】で学習してみた③「リズム」(奮闘記#16) 2021年3月23日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 引き続き『フォニックス英語リスニング』で学習しております。 この書籍は単語→語句→文章→会話という …
Yossan英語奮闘記 【フォニックス英語リスニング】で学習してみた②「音声変化」(奮闘記#15) 2021年3月21日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 今回も『フォニックス英語リスニング』の学習についてまとめてみました。 本記事ではChapter2「 …
Yossan英語奮闘記 【フォニックス英語リスニング】で学習してみた①「母音と子音」(奮闘記#14) 2021年3月16日 Yossan はちわり英語 こんにちはYossanです。 3月の目標としてフォニックスを学習することを挙げていました。 そこで『フォニックス英語リスニング …
英語学習法 【書評】『英語日記BOY』は夢を叶える為の英語独学本 2021年3月9日 Yossan はちわり英語 こんにちは、Yossanです。 今回は『英語日記BOY』について書評を書いてみました。 英語学習本として絶大な人気を誇 …
英語学習法 【英語本書評】『難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください』 2021年2月19日 Yossan はちわり英語 こんばんは、Yossanです。 今回は英語本書評の第2弾です。 紹介する書籍のタイトルは『難しいことはわかりませんが、英語が話 …
英語学習法 【英語本書評】『海外ドラマはたった350の単語でできている』から学ぶ勉強法 2021年2月16日 Yossan はちわり英語 どうもYossanです。 今回は初めて英語本の書評を書いてみました。 ご紹介するのは『海外ドラマはたった350の単語でできてい …