Yossan英語奮闘記 【子どもの英語教育】英語が好きな子になるために私が実践していること 2022年6月24日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです! 今回はお子さんに英語を好きになってもらいたい親御さんに向けての記事です。 グローバル社会でますま …
英語学習法 【英語戦死者の救世主】『ごく普通の外国人・がっちゃん』って何者? 2022年5月17日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 今回は最近私がほぼ毎日視聴しているYouTubeチャンネル「ごく普通の外国人・がっちゃん」についてまとめ …
英語学習法 【多読初心者必見】多読本のおすすめ探し方6選 2022年3月20日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 最近もっぱらブログをサボり気味ですが、英語学習の方は順調に続けています。 今回は最近ますます学習時間が増えている多読についての記事です。 …
英語学習法 【書評】「英語多読 すべての悩みは量が解決する!」で多読のやり方を知ろう 2022年2月16日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 昨年から少しずつ実践していた「多読」。 今年に入って多読にかける時間がさらに増えてきました。 …
Yossan英語奮闘記 【検証】600時間の英語学習を振返る。「はちわりの英語力」は身についた?(奮闘記#51) 2022年1月25日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 今回は私が2021年の1年間で取り組んだ英語学習を振返りたいと思います。 そもそも私は英語学習を始 …
英語学習法 ニック式英会話ジムの『音読』で発音&リスニングを徹底トレーニングしよう! 2021年9月29日 Yossan はちわり英語 アプリ「ニック式英会話ジム」の購入を検討しているアプリ内の「音読」について詳しく知りたいどういった活用法があるのか知りたい こん …
オンライン英会話 【相性抜群】ニック式英会話とREMSで英語脳を身につけよう! 2021年9月18日 Yossan はちわり英語 YouTubeチャンネル【ニック式英会話】で英語を学習しているアプリ【ニック式英会話ジム】を使っているQQ Englishで【REMS】 …
Yossan英語奮闘記 【英会話学習に最適】海外ドラマ学習を再開&アレンジしてみた(奮闘記#36) 2021年8月31日 Yossan はちわり英語 こんにちは、よっさんです。 8月から海外ドラマを利用した英語学習を再開しております。 というのも2月頃に一度取り組んだ時期があ …
オンライン英会話 【復習の必須ツール】QQ Englishのレッスンビデオ機能を有効活用しよう! 2021年6月29日 Yossan はちわり英語 オンライン英会話の復習を充実させたいQQ Englishのレッスンビデオの利用方法を知りたいレッスン動画で復習するメリット・デメリットを …
英語学習法 【辛口評価?】英語学習アプリ『ニック式英会話ジム』を徹底解説! 2021年6月17日 Yossan はちわり英語 英語脳を身につけたい発音とリスニングを両方鍛えたい良い英語学習アプリを探しているニック式英会話のファンだけどアプリは実際どうなの? …